ハイレベ・合格ワーク100

★ぱぱにっき

2019年の1月もすでに終わりかけようとしています。

後2ヶ月と1週間後には、我家の娘がとうとう小学生になってしまいます。

妻と私には結婚して14年間もの子どもが授からず、ほぼ諦めかけていたさなかに生れて、あっと言う間に0歳~3歳時期と4歳~6歳(幼稚園時期)でしたが、可愛い娘をかわいがるだけでは、親として責務を十分に果たしているとは言い難くなるかと思い、今までは仕事を言い訳に妻に任せ切りだった育児や娘の教育にそろそろ本気を出して関わっていくことに決心し、妻と相談しながら体系的に取り組むことにしました。

子育てに関するさまざまな人の体験談や情報を取り入れながら、妻と私が厳選した方法で娘の小学校6年間の学業をサポートしていこうと思っています。

日記をブログにして情報を公開した理由は、まずは妻と私がお互い手軽に情報を共有したかったことが第一で、次は知人や身内に私たちが実際に試したことの効果がどうであったかなどを、近況報告を兼ねてみてもらおうかと思った魂胆があったからです。

さて、教育委員会から娘の小学校入学通知書が届いており娘の小学校入学が現実として近づいているこのごろでやっと、娘の学力や学業遂行能力が気になってきました。

私たちからみた娘の性格や私たちの考えのもとに、幼稚園は自然学習が多くて割りとのびのびと育ててくれるとこに入れました。

小学校の時から厳しい受験競争に耐えられないかと思い、小学校も家から近い公立小学校に進学させるつもりでいましたので、人並みにできていればと思い、娘の能力を細かく把握せず、手抜き育児をしていました。

僕自身があまり勉強しない家庭で生まれて、勉強とは無縁の人生を歩んできたので、勉強する小学生の実情を深く考えもせずに、能天気に構えておりましたが、小学校入試を考えている未就学児(娘と同じ年齢)の子がどのような勉強をしているか、調べたら衝撃をうけました。。。これは、、、僕も解けないかも!!!…。恐るべき小学生。

ちょっとした危機感を感じて妻に相談し、小学校入試を受けるつもりは無いが、小学校入学の前に小学校入試用のドリルくらいは完璧じゃなくともなんとかこなせる程度までは仕上げておこうと決めました。

さまざまな子育てブログと育児や教育関するブログの内容を参考に、最後は直接本屋さんに出向いて内容を吟味して選んだ教材がこれ(↓)です。


【国立・私立有名小受験ハイレベ合格ワーク100】

  • 1巻「お話の記憶」
  • 2巻「図形・注意力」
  • 3巻「推理・思考」
  • 4巻「比較・数量」
  • 5巻「知識・常識」

タイトル通り、国立や私立の有名小学校を目指す5~6歳児を対象にしているドリルだけあって、ところとろろ、妻や私すら解けなさそうな問題がちらほら…やばっ!(笑

本の構成は、各巻100ワーク(ドリル)ずつ区切られていて、以下の写真のように切り取られるようになっていました。

100ワークで各巻1080円、、1枚10.8円で、思ったより割安の教材だと思いました。

1巻から5巻までの1ワークずつ家のプリンターでコピーして5枚単位にまとめてやってもらっています。

問題のレベルが我が娘にはやや高目なので、問題形式として自力で解いて自分で答えを導き出すには難しく、半分以上を説明しながら一緒に解くような感じで、なるべく全問正解に近い結果になるように調整しながらやっています。

これを小学校入学まで(残り60日ちょっとで)、はせめて2回は完了させてやりたいので、1日3ワークずつは消化させないといけないですが、その日その日の娘の調子(気持ち)次第で、1ワーク(5枚)10分くらいでクリアする日があったり、集中力が続かず、1ワークに1時間以上もかけている日もあったりで、1日に5ワークもしたり、全然集中してくれず1ワークすら終わらせられない日もありました。

それで考えたのが、勉強スタンプです。

ドリル1ワークでスタンプ1個を押して、ところどころにご褒美マスをちらつかす作戦です。

今のところ効果抜群です

ご褒美ほしさの黒い魂胆で、自らの意思でドリルに向かおうする姿勢が歴然として現れました。

スタンプも100均ショップにいろいろと可愛いものがたくさんそろえており、いろいろと絵柄を変えながらスタンプをもらうことが楽しいようでした。

ドリル以外にも、娘の基礎能力開発としてやっておきたいことが沢山あり、娘が負担に思わずにどれだけ付いて来れるか、来させることが出来るかを工夫することが、仕事以外の仕事化されつつある毎日です。

まあ、おそらく合格ワーク小学校に入ってからもしばらくは続けるかもしれません。

投資対効果を十分に引き出すために飽きさせない!辛くならない!ための工夫を施しながら3回はやらせます(笑、。

追記、2019.5.31

この合格ワークシリーズのおかげかと思われますが、公立小学校の学習進捗に“おちゃのこさいさい”のようです。小学校生活2か月ですが、今のところ、ほんとうに効果抜群。やっててよかった感120%です。


あいん's Cafe

娘と妻と僕の我が家日記